リフォーム調査中!スタッフブログ

【現場ブログ】G様邸 新築工事③
2020年7月31日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」




夏の暑い日差しの中、作業が始まりました。
カットされた材木をプレカット図を見ながら決まった場所に配置していきます。
そして、基礎のアンカーボルトがくる位置に穴を一つ一つあけていきます。
地道で時間がかかる作業です。


基礎の上に、基礎パッキンを配置して材木を取り付けていきます。
床下の通気をよくする為に主流の工法です。
土台は建物の要となる部分、しっかり確実に施工していきます。

土台取付けが完了したら、断熱材を埋め込んでいきます。
床にはスタイロフォーム、壁は吹付断熱で断熱対策もしっかりと。
厳しい暑さの中、頑張ってくださっている職人さんの体調を気にかけながら、
工事は進行していきます。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
【現場ブログ】H様邸 リフォーム工事⑤
2020年7月31日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」

H様邸 リフォーム工事
【現場ブログ】H様邸 リフォーム工事④のつづき…
お風呂の次はキッチン取付工事。
今回はL型キッチンなので、天板が1枚ではなく、2枚で運ばれてきます。
取り付けたあと、継ぎ目を研磨をしていきます。


よーーーーく目をこらして見ないとわからないくらい継ぎ目が無くなりました。
職人技に素晴らしいの一言です。

塗装の職人、田崎さん。


カウンターの塗装、手で塗装したとは思えない、既製品かなと…
細かなところまで手が行き渡って仕上がりはいつも素晴らしいです。

社長と篠原くんは建具の調整中…


気になるところがあれば、
現場で社長自ら、額に汗をかきながらカンナを手に取り手直しします。
すべてはお客様の為に。
工事も完成に近づいてきました。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
カウンターテーブルのメリット・デメリット
2020年7月30日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」
こんにちは、ならリフォです。
ようやく梅雨明けの兆しが見えてきましたね。
でも梅雨が明けたら暑い夏が訪れます。
今年はマスク着用の夏なので、皆さん熱中症に注意しましょう。
さて今回は、キッチンで朝食をとるスペースとして、子供の勉強場所としてなど色々な使い方のできるカウンターテーブルのメリット・デメリットについてご紹介します。

キッチンに設置する場合、朝食やお茶を楽しむスペースとして使えたり、お子さんがいる場合は家事をしながら宿題や勉強を見てあげられる勉強スペースとしても使えます。
またお酒を楽しむ方にはバーカウンターの様な使い方もできます。

こちらはシンクの前にカウンターテーブルがあります。
上にはスポット照明がついているので、料理をする手元を明るく照らしたり、
勉強の際にも教科書やノートが見やすくなります。
さて、メリットに戻ります。
奥行を広くダイニングテーブルの代わりとして設置すればダイニングを広く使うことも出来ます。
壁面につけるカウンターテーブルなら奥行や幅、壁の配置によっては足のない形も可能です。
掃除機をかける際に邪魔にもならず、見た目もスッキリします。
では次にデメリットですが、作り付けのカウンターテーブルの場合、壁などに固定してしまうという事です。
そうなると移動することが出来ません。
その為、完成してから大きさや高さ、幅や配置を変更できないのはデメリットになります。
お子様の成長や、5年後10年後のライフスタイルの変化も予定に入れておきましょう。
メリット・デメリットの両方を考えたうえでより納得できるものを作っていきましょう。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
【現場ブログ】H様邸 リフォーム工事④
2020年7月16日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」

大工工事がひと段落したら、お風呂の組立工事。
普段使っているお風呂はどのように組立らてるのか、
現場監督 篠原くんもそばについて見て勉強してました。

いまの浴槽は全体を覆うように、保温材が取付けられています。
このおかげでお湯が冷めにくくしてくれています。
商品によって浴槽の重さは異なってきますが、職人さんは一人で持ち運びされていました。



浴槽をセットできたら、壁を取り付けていきます。
骨組みを組立て、そこにパネルをはめていくと、どんどん壁が出来上がっていきます。
ほんとプラモデルみたいに組立あげられていきます。
壁と壁の間には、水を防ぐ為パッキンが詰められていきます。



壁ができあたら、天井です。
先に換気扇を取り付け、お風呂まで運び取り付けていきます。
そいて、入口ドアも取り付ければ完成に。
職人さんの無駄のない動きで、組立られていく過程がスムーズすぎて、見入ってしまいました。
工事完了予定まであと半月、どんどんと出来上がっていきます。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
同居対応改修減税
2020年7月13日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」
こんにちは、ならリフォです。
新型コロナウイルス感染者がまた増えてきましたね。
奈良県内でも少しずつですが増えてきています。
熱中症対策もしつつ引き続きマスクが手放せませんね。
さて今回はリフォームの際の優遇制度についてのお話です。

同居対応改修減税という言葉を耳にしたことはありますか?
自己資金またはローンを使って同居対応リフォームをした場合に利用できる減税制度です。
ローン型と投資型の2種類があり、どちらも2021年12月31日が期限になっています。
同居対応の工事内容とは・・・
・キッチンを増設する工事
(ミニキッチンでも可。ただし改修後の住宅にミニキッチン以外のキッチンがある場合に限る)
・浴室を増設する工事
(浴槽がないシャワー専用の浴室でも可。ただし改修後の住宅に浴槽を有する浴室がある場合に限る)
・トイレを増設する工事
・玄関を増設する工事
工事費
・50万円超の工事
最大控除額
・〈ローン型〉62.5万円(5年間)
・〈投資型〉25万円(1年)
概要
・〈ローン型〉利用した住宅ローンの残高の1%を5年間にわたり所得税額から控除する。
・〈投資額〉同居改修工事に係る標準的な工事費用相当額の10%をその分の所得税額から控除する。
上記が同居対応改修減税の条件になります。
この他にもリフォームや新築の際に役立つ補助金や、減税などがあります。
それらを使ってお得にリフォームしていきましょう。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
【現場ブログ】G様邸 新築工事②
2020年7月10日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」


ベースが出来上がったら、立ち上げ部分へ…
型枠を組んでコンクリートを流し込んで乾くまで待つ…

完全に乾ききったら、型枠を外していきます。
基礎の完成です。
土台となる基礎がしっかり施工されてなければ家に影響が出てきます。
しっかり時間をかけて、作り上げられていきます。
来週からは大工工事がはじまります。
無事上棟できますように。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
【現場ブログ】H様邸 リフォーム工事③
2020年7月8日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」


和室から洋室へ…
畳の部屋とLDKの間仕切りを無くして、一面に防音フローリングを貼っていきます。
木の伸縮できしみを抑える為、あえて少し間を空けて貼っていきます。
この細かい作業とても大事です。
バリアフリーになり広々と使えるスペースになります。

大工さんが作った造作カウンター。施主様のご希望でキッチン前にも。
これから塗装されて、また違った仕上がりになります。

キッチン上の電気打ち合わせ…
電気の配線を通す為の穴が見えなくするにはどれぐらいの大きさが好ましいか。
現場で寸法を測って確認します。
工事はどんどん進んでいきます。
どう変わっていくか楽しみです。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
お気軽にお問い合わせください。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
【選び方】キッチン編
2020年7月7日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」

こんにちは、ならリフォです

最近、靴を買いました。足のサイズはもちろん、足の甲も機械で計ってもらい、どのような歩き方をしているかなど教えていただきました。
それをもとにオススメしてくださった靴がとても履き心地よくて、快適に歩けています。
靴に限らず服などもファストファッションが増えてきて、安いものを求めるのもいいですが、少し自分に合ったものを丁寧に選んで得れる幸福感がいいですね。
そんな話から、毎日生活で使うものも自分に合ったものを選びたいですよね。
どんなものがあるか挙げればキリがないですが…
今回は「キッチン」の選び方をご紹介したいと思います。
使いやすいキッチンを選ぶポイント

◆作業導線の距離
・調理をスムーズにするポイントは、作業中の動線。
ひんぱんに移動する冷蔵庫、シンク、加熱機器の3カ所を頂点とし、それぞれを結んだ三角形を「ワークトライアングル」と呼びます。
・それぞれの場所に2~3歩で移動できるのがベスト!
この3辺の距離が長いとムダな動作が多くなり、短いと収納や作業のスペースが不足します。3辺の合計を360~660cmの間にするとバランスのよいキッチンになります。

◆通路のスペース
・通路はお盆を持って通れる広さが基準。
対面式のキッチンでは、キッチンの横やキッチンと収納の間の通路スペースにも十分な広さが必要です。一般に人が通るのに必要な広さは60cm前後とされていますが、キッチンの場合はお盆を持った状態でも余裕のある80cm前後を目安にしましょう。
引出し収納の場合や2人以上でキッチンに立つ場合は、キッチン側の通路スペースを広めに確保しましょう。

◆調理台のスペース
・調理スペースにはゆとりを持って。
調理スペースの広さは一般的に約60cmから約90cmが目安とされていますが、一度につくる料理の量や普段使用する調理道具によっても必要な広さが変わってきます。
・シンクも作業スペースに
十分なスペースを確保できない場合は、シンクにふたをして作業スペースに使えるシンクサポートを採用することでスペースを広げることができます。

システムキッチンでは、ワークトップの高さが選べることをご存知でしたか?
身体に合わない高さは、疲労の原因にも。自分に合った高さはショールームでの確認がおすすめです。作業しやすい高さは、目安となるサイズを計算式で確認できます。
[身長(cm)÷2+5cm]

料理で使う道具をしまう収納ですから、取り出しやすさと収納量は、キッチンの使いやすさと密接な関係にあります。
「使う場所の近くに取り出しやすく」を基本に、しまいたいものに合わせてキャビネットを選びましょう。
■加熱機器用キャビネット(間口90~60cm)
鍋やフライパンなど火にかけて使う調理器具やオイル、調味料などを収納。
鍋やフライパンなど火にかけて使う調理器具やオイル、調味料などを収納。
■調理台用キャビネット(間口90~15cm)
調味料類や小物類、乾物などを収納。シンクやコンロ脇にも設置できます。
調味料類や小物類、乾物などを収納。シンクやコンロ脇にも設置できます。
■シンク用キャビネット(間口105~75cm)
ボウルなどシンクで使うものや、包丁など下ごしらえで使うものを収納。
ボウルなどシンクで使うものや、包丁など下ごしらえで使うものを収納。
自分仕様のキッチンを選んでください。
キッチンのサイズ感はショウルームで体感できますので、まずは体感してください。
自分にあったキッチンを選ぶと毎日快適に料理が出来るはず!
キッチンに立つのが楽しくなるはず!
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
【現場ブログ】D様邸リフォーム工事④
2020年7月7日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」


新しくなったキッチンです。
お施主様のご希望でカウンターの開口部分を少し広げさせていただきました。
リビング内で過ごすご家族の様子がよく見えるようになりました。


赤の矢印の部分が新たに広げた部分です。
元々あった柱を切ることになってしまうので、新たにしっかりとした補強をさせていただきます。


換気扇もスッキリとシンクも広々とした使い勝手の良いものに変更しました。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちらお気軽にお問い合わせください。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
【現場ブログ】H様邸 リフォーム工事②
2020年7月3日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」

H様邸 リフォーム工事
【現場ブログ】H様邸 リフォーム工事①のつづき…
本格的に工事が始まりました。水まわり設備は解体され構造体がお目見えしました。
解体してみないと、状態がわからない。リフォームの難しいところです。


解体しては、重たいガラを運ぶの作業を繰り返す。体力仕事です。
工事がスムーズに進むよう壁や床も剥がしていきます。根気のいる作業です。

構造体の状況を確認しつつ、大工さんが下地を作っていきます。新しく設置されるキッチンを収めるには、どのように工事作るべきか大工さんの頭の中でイメージが膨らんで形になっていきます。
お料理好きの施主様に気に入ってもらえるキッチンになりますように。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
ペットと暮らすときの床材選び
2020年7月3日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」

こんにちは、ならリフォです

先週友達の家に行って、ペットの猫ちゃんに癒されてきました。
久々の動物とのふれあいにずーーっと遊んでいました。
人懐っこくて可愛い連呼してました。
昔から動物と触れ合う環境で育ったので大好きなんですが、
今の住んでる家はペットが飼えないんです。
将来は田舎で柴犬飼って同じ歩幅でゆっくり散歩がしたいです。
ペットと住むには、色々考慮しないといけない事があります。
その一つが、床材です。
ツルツルした床は犬にとっては滑りやすく、腰を悪くしたり体調不良の原因に。
ペットと暮らすときに最適な床材をご紹介します。
選ぶときに大事ポイント
●足腰に優しい素材
ペットにとっての理想は、滑りにくい床。
ツルツルとした表面はペットの足腰にとって大きな負担に。
肉球回りの毛が伸びていたりすると特に滑りやすくなります。
●においを消臭
普段一緒に生活していて気づかないにおいも、
来客があると気になったりしませんか?
においを抑えてくれる機能がついていればより快適に過ごせます。
●お手入れ簡単
尿や食べこぼしなど汚れがちですが、
水拭き出来たり、洗えれたらお手入れ簡単で嬉しいですよね。

フローリングは滑りやすいと感じられると思いますが、
表面を加工された滑りにくいフローリングがあります。
汚れにも強く、ペットの粗相によるふん尿や、よだれによる床面の変色・ツヤ変化を抑えれくれます。
水拭きできますので、お手入れも簡単です。
床暖房対応商品もありますので、人間もペットも快適に過ごせます。

クッションフロアとは、丈夫で耐久性に優れたビニール製で
クッション性のある、シート状の床材です。
ペットの足腰にやさしいだけでなく、水拭きができお手入れ簡単です。
消臭機能付きの商品もありますので、ニオイも軽減されると思います。
ですが、とがったネコの爪などでは表面が傷つきやすいので、
飼われるペットとの相性を検討してください。

フロアタイルとは、塩ビ素材のタイルです。
クッションフロアと違いクッション性が無いのでフロアタイルは傷などに強く土足も対応している物もあります。
「タイル」と言うように素材が1枚1枚ピース状になっているのでパズルのように組み合わせていくので、一部だけ貼り直すことも可能です。
クッションフロアと同じで水拭きでお手入れ簡単です。

タイルカーペットは、タイル状のカーペットです。
ペットが歩きやすい素材として優秀な毛足の短いカーペットです。
一般的なカーペットとは異なり、一定の長さでカットされた四角形のカーペットを組み合わせているので、一部分だけを剥がし、汚れている部分だけを洗うことができます。
滑りにくく、耐久性の高い素材なのでペットに優しい床材です。
ペットとより快適な生活を
ご紹介した床材はペットにはもちろん、お子さんやお年寄りがいる家庭にも適した床材でもあります。
リフォームをお考えの際は参考にしてみてください。
ペットも含め、家族全員が心地よく過ごせる床材を選んでください。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
夏のおすすめリフォーム
2020年7月2日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」
こんにちは、ならリフォです。
湿度が高くムシムシ。。。
ついつい冷房機器に頼ってしまっている今日この頃です。
そんな中で冷房をかけているのにあまり涼しくならないな。。と感じることはありませんか?
それは外の暑さが家の中に入ってきているからなんです。

太陽の熱を窓の外で遮る
太陽の熱は室内側で遮ってもカーテンやブラインド自体が温まり室員上昇の原因になります。
室外側で遮れば熱は入り込みにくくなります。

このようなタイプの日よけを窓の外につけ直接お部屋の中に日光が入ってくるのを防ぎます。
日よけを使用しない季節や強風の日などは収納できるタイプのものもあります。

小学校などでよく目にするグリーンカーテン。
こちらも夏の日差しが入ってきにくく室内の気温上昇を防いでくれます。
そして何より見た目にも涼しい。
朝顔やゴーヤなどを植えて見た目から涼をとるのもいいかもしれません。
窓の断熱性を考える

窓を家の暑さ寒さの原因となっていた古い窓を、断熱性の高いものに変えて、住まいの断熱性をアップできます。

今ある窓はそのまま、内側に新しい窓を付けて二重窓に。窓と窓の間の空気層が断熱性能を高め、防音性も高めてくれます。
以上、いくつかご紹介させていただきましたが、それぞれご自宅にあった方法をお試しください。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。現場調査・見積もりは無料です。
【現場ブログ】H様邸 リフォーム工事①
2020年7月1日|カテゴリー「リフォーム調査中!スタッフブログ」

こんにちは、ならリフォです

リフォーム工事させていただく新しい現場です。
水まわりを主にリフォームさせていただきます。
工事初日は、共有部分や工事をしない部分の養生をしていきます。
キズや汚れが付かないよう入念に養生していきます。
約一ヵ月の工事、無事順調に工事が進むますように。





新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。