【現場ブログ】I様邸 新築工事⑮
|
奈良のキッチン・お風呂・水まわりリフォームのことなら『ならリフォ』
ホーム
>
リフォーム調査中!スタッフブログ
>【現場ブログ】I様邸 新築工事⑮
【現場ブログ】I様邸 新築工事⑮
こんにちは、ならリフォです
I様邸新築工事の現場からです。
【現場ブログ】I様邸 新築工事⑭
の続き…
工事の様子
階段が出来上がっていました
いままで2階に上がるのに、はしごで登ってましたが
階段で昇降できるように
2Fでは、職人さんが内壁のボードを窓の開口枠通りに切り、
取り付ける作業をしてはります
ヤスリで微調整しながらの作業はとても大変そうでした
ぴったりハマった時は職人さんに笑顔が…
1Fでは、壁のボードを取り付けるための下地の取付作業されていました
板を形通りに切って、柱と板の面が揃うよう隙間にはめていきます
隙間が台形や三角形など形がいびつなので大変そうでした
壁ひとつにしても手間がすごくかかっているんですね
分からない事など作業中に質問させていただくのですが、
いつも優しく教えてくださいます
サッシには窓枠が取付られていました
窓枠にも様々な色や種類があります
リフォームや新築のご相談ございましたら、
お気軽にご連絡ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
調査・見積もりは無料です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連するリフォーム調査中!スタッフブログを見る
【現場ブログ】I様邸 新築工事②
【現場ブログ】I様邸 新築工事⑦
【現場ブログ】I様邸 新築工事㉑
【現場ブログ】I様邸 新築工事⑯
«
【現場ブログ】O様邸 新築工事⑧
【現場ブログ】I様邸 新築工事⑯
»
庭を駐車場にリフォームする方法
無垢材のこと
空気清浄効果のある観葉植物
寒暖差疲労に注意!原因や対処法は?
今年も花粉の季節がやってくる!住まいの花粉症対策
カーテンとブラインド、どっちがいい?お部屋に合わせて選ぶ窓まわり
2021年
【現場ブログ】G様邸 新築工事⑨
【現場ブログ】G様邸 新築工事⑧
【スタッフブログ】断熱材の種類
2021年3月(1)
2021年2月(5)
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(3)
2020年8月(7)
2020年7月(13)
2020年6月(8)
2020年5月(13)
2020年4月(10)
2020年3月(21)
2020年2月(7)
2020年1月(1)
2019年12月(5)
2019年11月(2)
2019年10月(5)
2019年9月(3)
2019年8月(1)
2019年7月(8)
2019年6月(10)
2019年5月(10)
2019年4月(10)