癒しの時間
|
奈良のキッチン・お風呂・水まわりリフォームのことなら『ならリフォ』
ホーム
>
リフォーム調査中!スタッフブログ
>癒しの時間
癒しの時間
こんにちは、ならリフォです。
めっきり秋らしくなってきましたね。
昼と夜との寒暖差で体調を崩されませんようにお気を付けください。
夏の疲れや、急に変わった生活環境で不安を感じたり、ストレスを感じたりしている方も多いんじゃないでしょうか。
今回は、いつもとは趣向を変えてリモートワークや家事の合間に出来る簡単なマッサージをご紹介したいと思います。
まずは、両手を握り第一関節と第二関節の指4本を眉上に押し付け、生え際に向かって上にこすります。
これを10回ほど繰り返します。
次に、薬指と第二関節を耳の上にぐっと押しあて、10秒ほどキープします。
頭頂部に向かって3か所を同様にマッサージします。
手のひらの盛り上がっている部分をこめかみあたりに押し当て、グルグルと後ろ回しで10回マッサージします。
小指の第三関節を後頭部の耳の下あたりに押し当て、10秒ほどキープします。
頭蓋骨下のラインに沿って中心部へ移動させて、同様に繰り返します。
いかがでしたか?
これからだんだん寒い冬がやってきます。
そんな時に温まれるのがお風呂。
お風呂にゆったりと浸かって一日の疲れを癒すリラックスタイムに大活躍してくれるのがLIXILのスパージュです。
全身浴でも、半身浴でも心からリラックスできる、全く新しい入浴スタイルを実現したのがスパージュのアクアフィールなんです。
半身浴は、全身浴に比べ、湯量が少なく腹部への水圧による負担が少ないために、呼吸がしやすく長く入浴出来ます。
一方全身浴は肩までつかる心地よさが特徴です。
その両方の良さを一度に味わえるのが、お湯を少なめに入れて楽しむアクアフィールの肩湯です。
「肩湯+半身浴」は全身浴に比べ頸回りが温まっています。(※LIXIL調べ)
寒い冬がやってくる前に癒しの空間リフォームをぜひご検討いただけますと幸いです。
新築やリフォームのご相談ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ならリフォの新型ウイルス対策はこちら
私たちは地元の奈良県奈良市・生駒市・大和郡山市・香芝市・橿原市・大和高田市・御所市を中心に
キッチンリフォーム・お風呂リフォーム・トイレ・洗面所などの水まわりのリフォーム工事の専門店です。
小さな工事でも喜んでお伺いさせていただきます。
ならリフォ(フリーダイヤル:0800-200-0155)までお気軽にお問い合わせください。
現場調査・見積もりは無料です。
«
樹脂?アルミ?仕様で変わる窓の効果
【現場ブログ】G様邸 新築工事⑥
»
【現場ブログ】K様邸 マンション改装工事
【現場ブログ】T様 改装工事②
【現場ブログ】T様 改装工事①
【現場ブログ】ベランダ床張替え工事
【現場ブログ】F様 店舗改装工事②
【現場ブログ】F様 店舗改装工事①
ニューノーマルな暮らし方
和室をおしゃれに!畳の種類とコーディネート
手をあらう習慣
災害時でも使えるアウトドアグッズ!
2021年9月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(2)
2021年5月(3)
2021年4月(2)
2021年3月(5)
2021年2月(5)
2021年1月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(7)
2020年10月(6)
2020年9月(3)
2020年8月(7)
2020年7月(13)
2020年6月(8)
2020年5月(13)
2020年4月(10)
2020年3月(21)
2020年2月(7)
2020年1月(1)
2019年12月(5)
2019年11月(2)
2019年10月(5)